問題行動は動物たちのヘルプサイン
”心満たされるとき”とはどんなときですか?
おいしいごはんを食べているとき
親友と旅行しているとき
時間を気にせず、趣味に没頭できるとき
そんな幸せに満ちているときに、”なんか腹立つわ一”とは思いませんよね。
それは、動物も同じ。
心身ともに満たされていれば、問題行動は起こりません。
うるさいほど吠える
触ろうとすると咬んでくる
トイレ以外で排泄する
物を壊す
しつこいほど体をなめてハゲができる
言葉が話せない動物は、行動で示そうとします。
つまり、問題行動は、動物たちのヘルプサイン。
体のどこかに不具合があるのか? それとも、不安・恐怖を感じているのか?
まずはかかりつけの動物病院を受診し、体のどこかに異常がないかチェックしてもらいましょう。
体に異常はなかった
異常が見つかり治療してもらったが、問題行動が改善しなかった
そんなときは、周囲の環境に対して何かストレスを抱えているのかもしれません。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
