診療時間
 

祝祭日
am9:00〜12:00 手術 手術
pm1:30〜6:30

火曜日・金曜日の午前中は診察・電話応対ができない場合があります。ご了承ください。
手術予定がなければ従来通り診察いたします。
祝祭日は9:00から14:00まで診察致します。なお、木曜日が祝祭日の場合は12:00までです。

病院からのお願い

時間予約制です。まずは電話でお問い合わせください。 TEL 077-562-1814

次の方にご迷惑をおかけしますので、予約時間に遅れないようにお越し下さい。
診察中でどうしても手が離せない時、電話に出ることができない場合があります。ご了承ください。
ワンちゃん・ネコちゃんは飼い主様がそばにおられると、とても安心します。
診察中は飼い主様にワンちゃん・ネコちゃんを持って頂くことをお願いしております。
当院は待ち時間はほとんどありませんが、前の方の治療内容によっては多少ご迷惑をおかけする場合もございます。ご了承ください。

休診日・時間外に予約電話をされた場合

申し訳ありませんが、診察時間内に再度お電話下さい。
メッセージを残して頂いても予約とはなりませんのでご注意ください。


来院時のお願い

初診の方で既に数回ワクチンを接種されている場合は、接種証明書をお持ち下さい。

普段の様子を良く把握している方、今の状況をしっかり説明できる方がお連れ下さい。
ウンチ・おしっこの異常であれば、それらもご持参くださればありがたいです。
ワンちゃんを連れて来られる場合は、必ずリードをつけて下さい。
ネコちゃんや子犬の場合は、キャリーバッグに入れてご来院下さい。
怖がりのネコちゃんはキャリーバッグを開けた途端、飛び出して逃げる可能性があります。洗濯ネットなどに入れて頂くと、逃亡防止になります。

手術について

午後が会議で臨時休診の場合、翌日が休診の場合、年末年始等の長期休暇の前などは術後のケアができないので
手術を行ないません。ご了承ください。

手術も予約制です。
手術内容や術前・術後の注意事項、費用などの説明をいたしますので、手術予約をお取りいただいた上、
手術日より前に一度ご来院ください。

往診について

病院での検査が必要なこともありますので、初診の方はできるだけご来院下さい。
なお、病院ではおとなしく診察に協力してくれるワンちゃん・ネコちゃんでも、往診では協力してくれず治療不可能な場合もあります。その点はご了承ください。詳しくはお問い合わせください。


臨時休診について

年末年始・お盆は休診です。また、学会参加等で休診にさせて頂く日もあります。
トップページのお知らせの欄でご確認いただくか、お電話でお問い合わせください。


診療動物

犬・猫


ワクチン接種について

狂犬病予防接種・混合ワクチンいずれの場合も、木曜・祝祭日以外の午前中にお越し頂くことをお勧めしています。

他院やペットショップで既に数回接種されていても、当院で初めて接種される場合は院内で約30分様子を観察させて頂きます。
狂犬病予防接種の場合は愛犬カードを、伝染病混合ワクチン接種の場合はお手元にあるワクチン接種証明書を忘れずにお持ち下さい。
 
ワクチン接種証明書
愛犬カード(表)
愛犬カード(裏)

その他

診療後のお支払いはその都度ご精算をお願い致します。なお、クレジットカードはご利用できません。ご了承下さい。

当院では明瞭な診療報酬を心がけており、診察ごとに診療明細書を発行しております。